小学校や幼稚園の入学が凶方位の時どうしたら良い?

子育て・人生占い

子どもの「入学が凶方位」の時はどうする?

子どもの相談で多いのは運勢的な話よりも方位の話の方が圧倒的に多いです。(私は合否については鑑定しないので、方位の話に偏っています)

そして、そのたびに同じ話をしています。

基本的に入学の時の方位は心配しなくて良いです。

ただし、引っ越しなどが伴わないことが条件です。

引っ越しが伴う場合はまた違う話になるので、今回は引っ越し無しで進学するお話。

一番良くあるのが「凶方位になるのだけどどうしたら良いでしょうか」というご相談です。

方位の問題よりお子さんと学校が合うかどうか

確かに一つの見方として入学が凶方位という場合、運気的に良くない=苦労する、と判断します。

しかし、それ以上にそのお子さんの資質が学校に合っているかの方が大きいです。

合わない学校に行くことほど辛いものは無いです。

ただ、多くのケースでは学校を選ぶ事は出来ません。

学区がありますし、私学でない限り選択の余地もないです。

こういう場合は方位の心配をするよりも、子どもの関心や現状を優先します。

大人でも同様なのですが、どのような環境にあったとしても、その人が元気になれる状況を選択出来れば大丈夫です。

合っているかどうかは大人以上に大事

どうしても親の想いや目に見えている部分で判断しやすく、結果として親も子も苦しむことがあります。

しかも、学校が凶方位となれば親の心配も大きくなるのが分かります。

しかし、見えない部分で不安になっても良いことはありません。

それよりも、子どもが活き活きとする環境を与えるにはどうしたら良いか、という方が優先されます。

ここがしっかりと押さえられれば、凶方位の学校だったとしても全く心配いりません。

何か問題があれば子どもの方が表に出やすいので、子どもの生き方を親が知っていれば、いち早く気がつくことが出来ます。

大人より素直で分かりやすいのがメリット

こういった入学のタイミングでの凶方位というのは、運気アップでもなんでも対処がしやすいです。

だから、ここで心配する必要はありません。

それとこの段階で方位の事をあれこれと気にすると、後々苦労します。

中学や高校、大学、就職とどんな時でも方位のことが気になってしまいます。

それが子どもの負担になることも多く、吉であっても良い感じにならないことはざらにあります。

占いで優先するのは、子どもがどういう風な学校生活を送ったら良いかを知ることです。

それが分かっていれば多少の方位の状況など如何様にでも変わっていきます。

いつも読んでくださってありがとうございます。

2
タイトルとURLをコピーしました