厄年や大殺界など運勢が悪い時に良いことが起きる理由

大凶方位・大殺界・天中殺・空亡・陥入・八方塞と方位除け・方災除け、そして方違え

占いの「運勢が悪い」にはいろいろな解釈があり、本当に「現実」が悪くなるのかどうかは微妙です。(運勢は悪くなるけど、現実が悪くなるかは「別」)

一般的に運勢が下がると言われる衰運期は、自分を見直す時期です。

運勢が下がる時期の判断基準が、それぞれの占いにあります。

厄年や大殺界、天中殺などは耳慣れた言葉かも知れませんが、全て違う種類の占いですし、鑑定の基準も違います。

しかも、これらの時期のとらえ方は、同じ占いでも占い師によって千差万別であり、「悪い」とする占い師もいれば「良い」とする占い師もいます。

私はこういう衰運期を「必要な時期」として良いとする占い師です。

悪い時期なのに良いとするのは、その時期その時期で必要な事があるため、メリハリをつけやすくなるという意味合いで「良い」としています。

楽ちん=良い、ではありません

もう一つ大事な事は「厄年なのに良いの?」「大殺界なのに良いの?」という場合でも、他の占いを使うと必ずしも悪い時期にならないこともある点です。

どの占いでも運勢が下がる時期は似ている

運勢が下がる時期については同じ人を占うので、どの占いでもそんなに違った結果にはなりません。

この運勢が下がり始める時期を深刻にとらえるのか、きっかけとしてとらえるのは占い師によって異なります(占いの結果を伝えるのが占い師なので、これは重要なポイントです)。

方位関係であれば、陥入(かんいり)・八方塞がりなども衰運期の一つとしてとらえられますが、私は深刻なとらえ方はしません。

これには理由が有り「周期的な運勢の上下だけの判断は危うい」こと、「運勢だけが人生の全てではない」こと、「今の自分の生き方がどの程度自分に合っているのか」ということ、「現実はどうなのか?」など多面的に見た方が良いためです。

凶方位に行くと「大変なことになったな~」「不安」となる人もいますが、実際にはそうでないことも多いです。

凶方位に限りませんが、大変な時期は誰にでもあります。

それが運勢や運気に表れていることもあります。

衰運期も必要な事がある

衰運期は無いに超したことはありませんが、必要とも言えます。

運勢が下がることで準備の時間を割り振ってくれるからです。

自分を振り返る時間を強制されることで、今後に向けて備えるわけです。

大凶方位に行く場合、それは運気が下がると占い上では意味します。

運気が下がる選択をしたとしても、この選択が今の自分に必要なことと判断出来れば、山を乗り越えることが出来ます。

その結果、周りから見ると大変そうでも、本人からすれば「今年は結構良いな」って感じているケースが実際にあります。

また、厄年や大殺界などの節目までにいろいろな事をがんばってきた人は、この時期にこそ結果が出ることが多いです。

衰運期で結果が出る人の特徴

人生を振り返る・帳尻を合わせるために必要な衰運期は、様々な事が起きたり起きなかったりします。

その中で自分が望んだ形に近くなる人は、ここに至るまでにあれこれやってきた人です。

がんばる時期と守りに入る時期は誰にでも訪れ、振り幅はあるにせよ好調・不調として現実化します。

不調=守りに入る時期ですが、この時に沈み幅が小さい人は結果を出している人です。

結果が出ていなくても、ここで踏ん張ろうとすることで、次にくる好調時に勢いが付きます。

衰運期はどう転がっても次に向かう準備期間になるので、怖がり過ぎる必要はありません。(帳尻合わせは大変ですが)

良い事のように見えてそうじゃない事

衰運期は「辛抱の時」になることもあり、こういう時は良い話に騙されやすくなります(今年がどんな年か知っておくと避けやすくなります)。

しんどい時にチャンスだと思って飛びついてしまうと、後でとんでもない目にあうかもしれません。(それも経験といえば経験です)

大凶方位に行く時とよく似ているのですが、運気が下がっている時ほど(根拠も無く)良さそうと思って判断してしまいやすいです(これまでしなかった判断をしやすい)。

即断は良いことだと思って、あとさき考えずに判断してしまうことで、後悔するパターンです。

良さそうに見えているだけで、行動するのは危ういです。

こういうこともあることを知っておいて、運勢が下がるといわれる時期は気をつけておきます。

それだけで衰運期なりにきっかけをつかみ、乗り切ることが出来る可能性を高められます。

衰運期の解釈は占い師によって違う

衰運期は無茶をする時期では無いのですが、なんでもダメになるわけではありません。

この時期に家を建てたからダメになるとか、結婚をしたから、就職をしたからダメになるとか、そんなに単純ではありません(そのように伝える占い師さんは多い)

時の流れに逆らっている分だけ大変さはあるかもしれないですが、状況を理解し望んでいる事を明確にすれば、対処のしようも出てきます。

そして、自分に必要なことをやっていく。

すると、運勢が悪いと言われる時期であっても、まさにこのタイミングでいろいろと大きな変化を成し遂げることもあります。

言葉に惑わされるのではなく、今目の前の現状と自分自身の状況をすり合わせし、必要な選択を取っていくことが大事な事になります。

なぜ衰運期に良いことが起きるのか?

衰運期に良いことが起きるのは、そもそも衰運期ではないかもしれない事が一つ、そして、衰運期はそれまでの結果が出やすい時期でもあることが一つです。

衰運期は次に備える精算の時期になるので、積み重ねが現実化します。

良い積み重ねが多ければ良いことが多くなり、そうじゃない積み重ねになっているといろいろと問題にとってかわります。

衰運期と言われるときに良いことが起きた人は安心して良いです。

それが運命のあなたに対する評価だからです。

良いことが起きず大変だった人も「それを片付ければ流れが変わる」ということです。

良くても悪くても、このタイミングを活かす事が出来るかどうかで、この後の人生に影響してくるので「大事なモノ」として占い師は扱っているわけです。

いつも読んでくださってありがとうございます。

26

コメント

タイトルとURLをコピーしました