気学の吉方位・凶方位の影響

吉方位に引っ越して運が良くなったはずなのにストレス!良いことがない!

吉方位に引っ越しているのに、ストレスやトラブルが多いケースがあります。吉方位に行けば、運気が上がって幸運が巡ってくるはずなのにどうして?という疑問がわいてきます。方位占いで大事なのは「どこに引っ越したいか?」です。どこに引っ越したかよりも、...
天命・運命・運勢・運気の上下

真面目な人は運が良くなる要素がたくさんある

まじめな人は運を良くしても開運しにくいときがあります。まじめな人はルールを守ります。がんばりますし、適当なことが出来ません。それが開運から遠ざかっている理由の一つになることがあります。開運とは自分の望んでいる状態に「生まれ変わる状態」です。...
天命・運命・運勢・運気の上下

タイミングがずれると労力が必要

タイミングが合うと物事がスムーズに進み、タイミングがズレると労力が増えて大変です。(このタイミングは良いタイミングと仮定してです。悪いタイミングでスムーズに行くこともあります。)タイミングは様々ありますが、運勢などでみたり、新月や満月、節替...
占いの世界・見えない世界

四柱推命・タロットの浅野太志先生の占いを受けてみた

以前(参考:「四柱推命の浅野太志先生が気になって鑑定の依頼をしてみた」)をした四柱推命・タロットの浅野太志先生の占いを受けてきました。(この投稿は2021年1月のお話です。浅野先生のリンク)昔、タロットを教えて頂き、その後、四柱推命初級編も...
占いの世界・見えない世界

四柱推命の浅野太志先生が気になって鑑定の依頼をしてみた

2023年に浅野太志先生が復活されました!良かったな~。2024年は本格的に活動を再開されると思う。2023年からアメブロでブログを更新されてます。(ここからは昔(2021年1月に投稿)のままのお話です)私はタロットと四柱推命の一部を浅野太...
天命・運命・運勢・運気の上下

お墓やお寺、神社に意識を向けると運が良くなる

人はもともと「その人らしく」生きると、運が良くなるようになっています。言うはやすしですが・・・。自分らしく生きればやることはやらなくて良いという意味ではありませんし、トラブルや災難が舞い込まないという意味でもありません。何か起きても不思議と...
人間関係・出会い・結婚・離婚・不倫

離婚の時期を占う

離婚を考え始めた時、次の人生を良いものにするためにも「良い時期に離婚をしたい」、そんな感じで相談されます。そんな余裕もなく既に離婚をされている人もいて、そういう方は今後をどうしていけば良いかと相談されます。離婚の前後のお話ですが、これらには...
八方塞がり・大殺界・天中殺等の運気が下がる時

八方塞がりの時に必要な対処

八方塞がり(はっぽうふさがり)は次の一手が取れない状態のことです。(占い的な解釈ではなく感覚のお話です)八方塞がりは厄介で、この状態になる前になんとかしないと辛いです。流れに身を任せている特に周りに判断を任せてしまっている時に、この八方塞が...
気学の吉方位・凶方位の影響

凶方位に引っ越して死ぬとかあるの?

凶方位に引っ越して死ぬならここにはいないです。方位にまつわるよくある話が、この凶方位での災難です。たくさん占ってきましたし、これからもたくさん占っていくと思うのですが、過去に死んだ人に会ったことがないです。死んでるんだから会うわけないのです...
占いの世界・見えない世界

手相がぐちゃぐちゃで汚い・・・いえ、それが良い!

私が手相の画像をお願いする時は、現実と占いの結果のすり合わせに使う時です。以前は「手相だけ」であれこれ読み取ろうとしていましたが、私が使う占術を組み合わせた方が精度も高まるため、今は手相も込みで全体を占う事が多いです。そんな手相がぐちゃぐち...