八方塞がり・大殺界・天中殺等の運気が下がる時

前厄・本厄・後厄といった厄年に大きな事をやってはいけない?

年末年始に出てきやすいのが「厄年(前厄・本厄・後厄の全て)の悩み」です。厄払いを考えている人もいると思います。厄年だから「〇〇は出来ない」と考えてしまいます。何かを判断する時に大事なのは、目の前の情報に振り回されないことです。厄年について知...
天命・運命・運勢・運気の上下

年末年始に寝込んだり大変な事が起きて強制的なシャットダウンになったら

年末年始に大変なことになった~という人がいるかもしれません。私自身、ちょうど一年前は高熱が出てうんうん言ってましたが、年始早々仕事をしてたのを思い出しました(笑)。こういう時期にコロナやインフルエンザなど急に体調を崩して身動きがとれなくなっ...
幸運のヒント?

七草の日には七草を食べとくと吉

ぼ~っとしていたら1月7日になっててびっくりです。笑そして、ぼ~っとSNSを見ていたら「七草七草」とどこもかしこも七草になってて、「あ、七草の日だ」と思い出しました。特に問題がない人はせっかくなので七草をベースにしたあっさりしたものを食べて...
天命・運命・運勢・運気の上下

「幸先が悪い」と思った時

年末年始のお話があちこちから聞こえてきています。良いお話もある中、嫌だったというお話もあります。私は「どちらも幸先が良い」と想いながらお話を伺いつつ、お伝えしています。良い事も嫌な事も見えないところで蓄積し、それが一つのピーク点に達した結果...
占いの世界・見えない世界

タイミングを合わせると運が良くなり始める

毎年の事ですが「一年でタイミングを最も意識する時期」が今です。人は自然体で居ると勝手に幸せになるようになってます。いつもお話をしていますが、幸せでいると楽だからですし、人は教えられなくても「幸せ」であろうとするのですから、自分が内側で感じる...
天命・運命・運勢・運気の上下

初夢で幸運を呼ぶ 大晦日・元旦・二日・三が日はどれが本当?

新年がスタートします。初夢について例年触れているお話です。おみくじや初夢のような初物は、「先々を暗示する」という意味で占いと同じです。ここでは夢の内容そのものではなく、初夢をどのようにとらえたら良いかをお話しています。夢の内容は別途調べてく...
気学の吉方位・凶方位の影響

吉方位の効果を引き出すコツ

意識して吉方位旅行をしたり、意識はしなかったけど吉方位に旅行をした人は、吉方位の影響・効果を感じるチャンスです。吉方位の影響のあるなしで悩んでしまう人もいます。まずは「実際のところはどうだろうか」と確認をした方が良いです。占いは信じるものじ...
天命・運命・運勢・運気の上下

年末年始や年度末が転換期を引き寄せる

年末年始は社会的な節目として最大です。次が年度末・年度初め。その他、ゴールデンウィークや夏休み、入学(入職)や卒業なども全て社会的な節目です。これらの社会的な節目は私たちの生活に強く影響を与えるため、この時期にその人にとって変化のきっかけが...
天命・運命・運勢・運気の上下

凶方位の引っ越しでも、住みたいところの方が開運の可能性が高まる理由

引っ越しの方位によっては、人生に影響を与えるかもしれない、と思うと怖くなります。今まで何も気にせず動きたいように動いていたのに、急に何をするにしても不安になる瞬間です。その結果、ネットや本で調べたり、占い師に相談したりします。「凶方位への引...
天命・運命・運勢・運気の上下

金運アップの財布や色ってあるの?自分に合わせた方が本当は良い理由

金運アップ!なんて響きが良いのでしょう♪蛇革が良いとか、金色の財布が良いとか、高級ブランドが良いとか、たくさん情報があると思います。新年も近いのでお財布を新しくする人もいると思います。お財布や小物の色は自分の色が良い家族に「何色が良いかな?...