恨み辛みねたみを抱え続けるメリットデメリットを知っておくだけで人生は違う

幸せに気づくために意識の持ち方

恨み辛みねたみは持たない方が良いと言いますが・・・。

人生を良くしたいと思う時に、足を引っ張るのが「恨み辛みねたみ」です。

では、「恨み辛みねたみ」は持たない方が良いでしょうか?

私はしんどいけれど恨み辛みねたみが消えないというなら、今はそれで良いとお伝えします。

ご相談を頂く時に、様々な人生の背景を伺います。

人それぞれに理由があり、恨み辛みねたみを抱えている人もいろいろと抱えています。

ご本人自身が「恨んではいけない」「トラウマを抱え続ける意味は無い」と自分に言い聞かせている場合も多いです。

ここは心機一転、「恨んでいて良い」「ねたんでいて良い」「憎んで良い」とお勧めします。

実際、恨めば良いし、ねたんで良いと思っています。

恨むだけの理由、ねたむだけの理由があるからです。

何も無かったら恨まないしねたまないし、関心もありません。

そんなもんです。

だから、負の感情と言われようとも、強い想いがあるならそれを抑え込まないことです。

たしかに恨み辛みねたみは、その本質としてどうしても自分自身の心と体に侵食し、不調を引き起こしやすいです。

これがデメリットです。

しかし、恨み辛みねたみを抑え込むことを止めると、ある意味で心の緊張が緩みます。

これがメリットです。

ネガティブな想いを持っている自分自身を認めると、想いの狭間での苦しみが無くなっていきます。

そして、どうするの?

ここで大切な指標が一つあります。

恨んで良いし、ねたんで良いですし、そのまま思い続けて良いです。

思い続けて良いので、別方向として「好きなモノ・事」を作り出してください。

恨み続ける・ねたみ続ける自分の一方で、好きなモノ・事を「作る」という作業を始めます。

好きなモノ・事は「見つけるもの」「出会うもの」ではありません。

好きなモノ・事は自分の中から作り上げる以外にはありません。

コツは身の周り・目の前の事に必死に取り組むことで、何となくふんわりと「ついやってしまう」とか「気に掛かるか」というのが出てきます。

それに気がついたら、そこに専念していきます。

3ヶ月とか半年とか時間が経っていけば、あなたにとって「好き」とまでは言わないにしても「気になる」ぐらいには成長してきています。

それを更に踏み込んでいけば良いです。

この間も恨み続けて良いですし、ねたみ続けて良いので、「好き」を作り出す作業をやり続けてください。

ただ続けるだけで、違う世界が開かれます。

1

コメント

タイトルとURLをコピーしました