方位と家相のどちらを優先する?

方位・立地・家相・風水で大切な事

引っ越しをしようとして、方位と家相に迷った場合はどちらを優先したら良いかが今回のテーマです。

実際に方位と家相を引っ越し先を選ぶ時に検討課題にいれると、難易度が数段上がり、決められなくなってしまうかもしれません。

何も考えないで引越しをするだけでも大変なのに、方位と家相を入れたら相当大変です。

目安を先にお伝えしますと、方位と家相で優先順位を付けるなら家相を優先します。

家相を優先する理由は、その家に住み続けるからです。

家の影響は少しずつ少しずつ家人に影響を与えていきます。

1年2年と年月が過ぎていくごとに影響が大きくなります。

完璧な家相は存在しませんが、やめた方がよい家相は避けたいです。

とんでもない大凶方位に引っ越すとなると大変ですが、引越しは移動ですので、方位の影響をコントロールしやすいです。(参考:「凶方位の引っ越しでも住みたいところに住む方が開運の可能性が高まる理由」)

引越しのご相談の場合、これから引っ越し先を探す場合と既に引っ越し先が決まっている場合では鑑定のやり方が違ってきます。

ご相談の総数から考えると、家相を優先するケースはほとんどありません。

家相の良い家を探すのは大変

私自身が引っ越すために家を探すときは、方位よりも家相を中心に探しますが見つからないです。

家相の良い家は住人にとっても快適な環境ということになりますので、物件が空かないのです。

良い家相の物件に巡り会えるかどうかは、ほぼ運命でしかなく難しいです。

このため通常の鑑定は、(家相の良い家ではなく)住みたい家の家相をコントロールする方に力を入れます。

方位鑑定は家の見つけやすさにある

引っ越し先の家を選ぶ段階で家相の相談をされることがあります。

この場合はどの程度の段階まで物件が絞られているかによって変わります。

まだ候補の段階なら大まかに見極めていきます。

どちらにした方が良いか?という感じで迷うなら、より良い方を選ぶ事が出来るように家相を鑑定していきます。

それまでは希望の地域と方位の状況をすり合わせて行く方が、住みたい家を見つけやすくなります。

家相鑑定は住みたい家が見つかってから

そうじゃないと家を見つける事が出来なくなります。

それぐらい家相を鑑定する場合、そのタイミングを間違えると引越し自体が出来なくなるほど大変になるがあるからです。

このため家相は大事だけど、家相を意識しつつも基本的には方位の吉凶を重視していく事になります。

これはやめた方が良いという物件だったとしても、それに対処をしていく方法を考えるのが私の仕事です。

結果的に物件探しを優先する

まずは気に入った物件をいくつか探します。

出来れば方位を意識できるとなお良いが絶対ではありません。

凶方位にしか良い物件が無い場合は、それはそれでも良いです。

探し出した気に入った物件の中で一番家相(立地を含む)の良い物件を見つけます。

後は凶方位の中でも良いタイミングで引っ越していきます。

凶方位だから絶対にダメではない

引っ越さなくて済むならその方が良いですが、引っ越さないとダメな時は落としどころを見つけます。

占いが人生の全てを決定しているわけでは無いからこそ、こういうことが出来ます。

良いわけでもないけれど、悪すぎるわけでもない、そういう落としどころが見つかると、占い上はそうでもなくても、現実の生活は結構良い感じになっていることも多いです。

いつも読んでくださってありがとうございます。

5

コメント

タイトルとURLをコピーしました