凶方位は本当に悪影響を及ぼすのか?

気学の吉方位・凶方位の影響

そもそも凶方位は悪いものじゃ無い場合がたまにあります。

大凶方位はすっかり悪者にされてかわいそうな限りですが、必要だから存在するという考え方があります。

吉方位だけだと世の中はバランスが取れません。

偏りすぎれば倒れるだけです。

「大凶方位が避けられない」なら正面から向き合って取り組んだ方が良い場合も多いです。

ポイントは「避けられない」にある

避けられない移動ということは「避けたらダメ」の可能性もあるのです。

「本当は行かないといけないけれど凶方位だから止めました」というお話をたまに伺います。

吉方位も同様ですが「本来、行くべき」を避ける場合、その後になって「もっと大きくて逃れられない現象に見舞われる運」を選択していることになります。

吉でも凶でも取る必要がある選択を取らなかった時は、そのあとにもっと大きくて避けられないものだ登場します。

これがあるので「避けられない選択」は出来るだけ、向き合った方が良いです。

運は自然とバランスを取ろうとする

吉にしろ凶にしろ運は上下でバランスをとるため、何かを良くすれば何かが下がる様になっています。

だからこそ、「今、どうしたいか、どうする必要があるのか」が大事になります。

平穏無事に過ごせれば良いというのもありますので、軸となる運気を一度上げたら、あとは生活を大事にすれば良いという手もあります。

吉方位をたくさん取った方が良い人は、それだけの運を必要とする状況にあります。

運気を上げることよりも優先することがある?

運気を上げることも大事だけど、現状の中で「今」必要な事を一つずつ片付けていくことも重要です。

片付けていく中で感じることが次に必要な事を暗示してくれます。

運は見えないものですが、やることをやっていく中で「それが必要なのか不要なのか」を教えてくれることもあります。

不要なことを切り離していくことで、自分の中の幸運が巡るようになります。

「自分のバランスを取る」のが一番大事

目の前の出来事が悪いように見えても、あるいは良いように見えても、必要な事を片付けていくことではっきりしていきます。

大切な事はあとにならないと分からない事もあります。

だからこそ、凶方位も必要なときがあるし、吉方位を取らない方が良い時もある、なんでも避ければ良い、取れば良い、そういうことじゃないってことです。

出来れば良い形にしたいと思うものですが、どうしても必要なら今が一番大事な乗り越える時期なのかも知れません。

1

コメント

タイトルとURLをコピーしました