世間話 本物のハチミツの一つ?蜜蜂と同化したみたいな人がつくるハチミツがあるよ 写真↑は早稲田の神田川沿い。2週間ぐらい前だったと思う八王子でお目に掛かって、少しだけ知っている養蜂家のかたが居ます。高尾養蜂場という団体名。ネットで検索しても養蜂家の名前にはたどり着かず。笑親愛?を込めて言いますが、日本ミツバチに狂ってい... 2025.04.29 世間話
世間話 「なぜ生きるのか」を考えるより、「なぜ生きることを考えようとしているか」に意識を向けると気づく 写真は青山一丁目辺りです↑「生きる意味」について考えていました。そういうテーマが目に付いたので。読み返してみると面倒くさいことを書いてるなって思うので、適当に読んでください。笑私自身は「生きる」に意味をつける・求めるのは難しそうだと思ってい... 2025.04.23 世間話
世間話 必要な事を必要な時に知るようになってると思う 月に1回フォローメールを送ります~と言って、今月も既に下旬という今日この頃です。花粉症がそこそこきつく影響してきたので、空気清浄機を見繕うことにしました。東京に来て空気清浄機は買ったかどうかは覚えてないけど、ここ5年は買ってないと思う。私は... 2025.04.07 世間話
世間話 びっくりするような事が起きたら最後の転換期・・・かも? びっくりするような事が起きたら、それに関連することは全力で方向転換した方が良い気がしています。これ検証が難しいのですが、そういう気配を感じてます。先日、「それは止めた方が良い」という案件が出てきました。Tiktokに簡単な要約を載せました。... 2025.04.07 世間話
世間話 ルールや作法が生きるのに大切なことを教えてくれてる気がするけど、気がつくのは難度が高そう ルールとか作法とか大事だけど、本当に大事なのは違うところにあると考えています。いろんな場面にルールとか作法とかあります。占いにもたくさんルールがあり、○○をしたらダメとか、○○をしないといけないとかあります。ルールがあるからすごく悩む人が居... 2025.04.07 世間話
世間話 悩んだり苦しくなったら掃除から始めるのも良い 定期的にお話をしているのが、何をするにしてもまずは体力!(体力=身体の力)って話です。定期的な理由は降ってわいたように関連する話が舞い込んでくるためです。現状が辛い時に少しでも良くしたいと思ったら、とにかく体力アップ!笑脳筋って言われそうな... 2025.03.14 世間話
世間話 (このブログの取説)運勢・運命・運気が気になる時もあれば、大丈夫なステージもあるよ このブログが初めての人・久々の人のために取説を用意してみました。実は占いには次のステージがあります。このステージを見越しているため、最近の投稿は内容が分かりにくくなってるので、あちゃ~って感じです。(分かりやすい占いをテーマにしたブログを作... 2025.05.02 世間話
世間話 音痴でも罪悪感は生まれない。あはは 武史さん・つくしさんと話をしている時に「罪悪感」の話になりました。習い事の話だったのだけど、上達しよういう想いが罪悪感に繋がるみたいな感じ?教えて貰ってるのにうまくいかないとかそういうのかな。習い事が罪悪感のスイッチを入れることがあるってい... 2025.04.11 世間話
世間話 額縁がこの世界を繋いでいる気にさせてくれる不思議 上の写真は掃除に行っている千代田稲荷神社さんの社の中の掃除中の一枚前回は中村店長さんの話に逸れていきました。(武史さんが店長店長っていうので、自然と店長さんという名称が馴染んでます。笑)この店長さんと初めて会った時(1月31日)のお話の続き... 2025.04.20 世間話
世間話 映像で音楽をかなで、人の存在が光るとき 前回はふじだなさんでつくしさんの絵を見に行く話をしていましたが、その続き。今回のお話は予定調和の予定でしたが、書いている間に違う話になりました。笑(最初の方は予定調和に絡む話です)つくしさんの展覧会を見に行く時の話で、千代田さんの掃除の前に... 2025.02.09 世間話