2013-06

天命・運命・運勢・運気の上下

吉方位・凶方位が気になる時は運命のシグナル

吉方位や凶方位が気になる人は「どんな影響があるの?」ということに、期待をしますし不安になるところです。もう随分前から方位鑑定の軸を「方位の影響があるのかないのか」に特化してきています。理屈上、方位の影響は「誰にでもある」という仮説があり、実...
占いの世界・見えない世界

西谷泰人先生のプロ手相家養成スクールは行けば手相占いが出来るようになる?

西谷泰人先生の手相スクールに行った人の将来性・私の感想・手相教室の雰囲気について書いてみました。(2013年の古い情報なので、ふ~んぐらいでお願いしますm(__)m)西谷先生の手相スクールに行ってみようかどうしようかと思う人に役立つとうれし...
天職・適職を知り活かす

あなたが本当に知りたい事(天命)によって占い師が選ばれる

本当は相談者にとって「一番必要なこと」を占って貰うことが必要だと思っています。相談者が結婚のことを相談したいと言っても、話を進めていくと実は将来が不安だっただけってことがあります。今まで主婦だった人が家計のために仕事を始めようかなどうかな?...
気学の吉方位・凶方位の影響

吉方位だから大丈夫、凶方位だからダメというわけでも無い

引っ越しや旅行の方位が良いか悪いかということで、私のところに相談されます。「凶方位なんですが大丈夫ですか?」とか、「吉方位なんで行こうと思っているのですがどうでしょうか?」とかです。何かをしようとする時に、吉方位か凶方位かという目安があると...