占いのはしご、セカンドオピニオンで大切な事

運勢・運命を占いで使いこなして開運

占いをはしごしたり、セカンドオピニオンと思って他の占いを受ける時は注意が必要です。

ちょっとしたことで、どんどん不安になる可能性があるからです。(既に不安だから他に相談している・・・というのもありますが)

矛盾しますが、不安なら占いから距離を取るか、占いをいくつか受けるかをお勧めしています。

特に嫌な占いの結果を伝えられた時は、別の占い師さんに積極的に相談した方が良いと思っています。

嫌な占いが本当にその通りなのか、それとも違う見方もあるのか、それを知るだけでも受け止め方が違ってくるからです。

ただし、「ダメなパターンの占いのはしごやセカンドオピニオンの受け方」があります。

信頼している占い師さんがいるのに別の占いを受ける

最近は少なくなりましたが「他で鑑定を受けたんですが、違う占術で時期とか細かく教えて貰えませんか?」というご相談。

同じ内容を信頼されている占い師さんに相談しているにもかかわらず、裏を取るために相談されるケースです。

こういう場合の追加の占いは余計な占いになります。

占う人が変われば、占う基準も変わるため、出てきた結果も微妙に違います。

状況によっては「なぜ?」となり、不安が高まることがあります。

占い師は様々な視点で相談を占い、その上で結果をお伝えしていることが多いので、その時のやりとりで内容も変わります。

私がよくお話するのは「吉方位旅行はやれば良いわけではない」というお話です。

本当は行けば良いのですが、占いの受け止め方次第では「行くだけ行って、後は待つ」みたいなると、残念な状態を生み出すことがあります。

「吉方位旅行に行けば何とかなるんですよね」と思う人もいますし。

運気を上げるための目的があるはず

その目的を達成することが重要であって、吉方位旅行のほうが重要なわけではありません。

吉方位旅行に行けば良いけど、「行けば何とかなる」意識だと、目の前に起きている事をうまく受け止められない場合もあります。

悩んでいる事に対して吉方位旅行が必要とでたら、きっと役立ってくれます。

ポイントは「吉方位旅行を役立てるためには、何をしたら良いか」にあります。

これを上手に活かすために「この占い師さんなら大丈夫そう」という信頼が必要になります。

占いのセカンドオピニオンは「前の占い師への信頼が無い時」に使う

信頼は力です。

それが願いを叶える力になったり、不安を解消する力になってくれます。

ところが「違う占い師に聞いたらこんなこと言われた」とかになると、心の歯車が狂ってきます。(しかも、狂わせているのは自分)

信頼していた占い師も遠ざかっていきますし、自分自身もどうして良いか分からなくなり、さまよう人になってしまいます。

占いを受けるのは願っている事を叶えたい、不安を解消したいなど、何か目的があると思います。

そのために必要な答えを得られなかったときに、他の占い師さんを探し相談するのは意味があります。

見つけた占い師が自分に合っているとは限らない

求めている事にたどり着くことが想像出来ず、占いを受けて辛くなった時は、他の占い師をオススメします。

一方で、信頼している占い師さんであるなら、信頼が崩れるまでは余計な占いは受けない方が良いです。

占いは受ければ受けるほど迷うことがあります。

似たような結果でも違うように受け止めてしまうこともあります。

占いをはしごするときは、今よりも不安になる可能性もあります。

占いを受けて不安が強くなる時は、これ以上は占いを受けない方が良い時か、別の占い師さんを探した方が良い時です。

4

コメント

タイトルとURLをコピーしました