特に問題無く引っ越して良いです。
九星気学・方位学に関わらず占い全般に言えることですが、信じていないのに信じようとする必要はありません。
本来、占いは信じる信じないに関係ない世界です。
ただ経験上分かる話で根拠はよく分からないのだけど、信じている人の方が影響を受けやすい傾向はあるようです。
だから私が話をする時も、信じられるなら信じた方が良い気もするし、そういう話じゃ無い気もするしと迷うことがあります。
ただ、迷っても迷わなくても、相談者の現状と占いの結果をすり合わせて行くことで、必要な答えが出てきやすいです。
占いをする時に大事になるのは、占う内容と現実がどの程度一致するかです。
方位鑑定は過去の移動の方位の状況のすり合わせが重要ですし、占い全般で言いますと、思い当たるところが多いかどうかも大事です。
それに方位の影響を信じるかどうか、占いを信じるかどうかに関係なく、人は運命に沿って生きているな~と感じる事も多く、とにかく引っ越したい時は引っ越すというので良いと思っています。
占いを勧める人は占いに実感があるけれど
親や家族が気学や占いを信じていると、引っ越しにも口を出してくることが多いです。
アドバイスをするのは思い当たるところがあるからでしょう。
何もないのであれば、そこまで気にするものでもありません。
でも、聞き手側が気にしないならそれで良いですし、周りの言い分を無視しても良いです。
占いは「予測」であり、予言(必ずそうなる)ではないからです。
占いは聞く準備が出来ていないと役に立たない
凶方位に引っ越しをすることが分かった場合、周りの人で占いに実感を持つ人は警告をしてくると思います。
でも、私が同じ立場だった場合は、何も言いませんし、特に反対もしません。
それは意地悪だからではなく、凶方位でも大丈夫な人が居ることを知っていますし、必要なら何らかのシグナルが出てくるものだと分かっているからです。
それに占いが必要の無い人に何かを伝えても、相手のストレスになるだけというのもあります。
占いの必要がある人は引っ越しの方位が気になります。
大丈夫だと思いたいけれど、やっぱり気になるという感じです。
気になるからといって方位の影響があるとか、占う意味があるといった感じになるとは限りません。
ただ、占いが気になる人にとって現状を知っておくことには価値があるので、どういう選択をするにせよ占いを受けることに意味があります。
占いの押しつけは双方にしこりを残す
信じてないから気にしなくても良いでしょ?という人は、本当にその通りで気になった時に気にすれば良いだけです。
占いは信じても信じていなくても起きることは起きるし、起きないことは起きないです。
そして、人によって気づくこともあれば気づかないこともあるのですから、無理をしなくて良いのです。
それなのに占いを押しつけられた感じになると、いろいろと嫌な感じになります。
人によって占いが気になる時期というのがあります。
何か大きな問題を抱えたり、不条理なことが続く時、自分の行動や選択を振り返り原因をさぐり始めます。
そういう時に受ける占いは力になってくれますし、相談する人も聞き入れる姿勢が出来ています。
人は運命通りに生きようとする
何かを求めていない人に何かを伝えようとするのは難しいです。
占いは信じるかどうかの世界ではなく、可能性の世界です。
備える必要がある人は備えた方が良いですし、備えたい人が備える準備をします。
備えるつもりがない人は無理をしなくて良いですし、備えなかったから不幸になるというわけでもありません。
知識としての情報提供は良いかもしれませんが、それ以上はその人の持っている運命に任せた方が良いです。
時期が来れば占いを必要とする事もあるでしょうし、もしかしたら占いである必要すら無いかも知れないのです。
ただ一つ、一応慎重に引っ越しの準備を進めていくと良いかなと思います。
占いを信じても信じなくても良いから、慎重に進めてみてください。
それだけで災難は避けやすくなりますし、運が味方をしてくれやすくなります。


コメント