運は共有するからこそ、うまく活用すればみんなが幸せになれます。
今回のテーマは「あなたの運が上がれば家族みんなが元気になる」というお話です。
一緒に住んでいる家族や繋がりの深い人、というのは運気も強く結び付いています。
そのために、旅行などでも出来るだけ大凶方位は避け、普通方位か吉方位旅行に行くようにした方が良い、とお話しています。
これも家族の誰かの運が下がれば、周りの家族の運も引っ張られて下がるためです。
もちろん、運が下がった本人のダメージが一番大きいのですが、知らず知らずのうちに引っ張られているので、なかなか辛い状況といえます。
この状況は私が方位の影響を知っているからこそお話出来ていますが、普通は考えませんし気が付かないものです。
しかし、これは上手に扱えば、とても有効な開運手段となるのです。
運が下がれば周りの人の運も下がりますが、運が上がれば周りの人の運も上がります。
運気というのはバランスを常に保とうとします。つまり、運が高い人がくれば、周りの人の運が上がると共に、運の高い人の運気はちょっと下がります。
運の平均値ってやつですね。
運の高い人の運気がちょっと下がったって心配する必要はありません。
運の高い人の分だけ、周りの人の運気が高くなっているので、結果として非常に良い環境が出来上がっているわけです。
運が良くなった人というのは、考え方も変わってきますし、行動も変わってきます。
一人よりも二人、二人よりもそれ以上の方が力が強くなるのと同じ作用が、この状況でも言えるわけです。
たとえば、家族の中で旅行なんか行けないほど忙しい場合や、旅行に行けるような状況でない、ということもあると思います。
あなた(あるいは行ける人)が吉方位旅行に行けば良いのです
出来るだけがっちり吉方位旅行に行きましょう。
どの吉方位に行ったとしても、吉方位旅行ですから運気そのものがアップします。
旅行から帰ってきたあなたは、それこそ光り輝く運の塊といえるでしょう。
そうすると、家族は旅行に行ってなくても、あなたから運の塊を受け取ります。
特に一緒に生活している場合は、この影響が強く作用します。
それはそうですよね。
運の塊のあなたが常にそばにいるのですから、影響を受けないわけがない。
どんな風に変化をするかと言いますと、本当にあなたが初めて吉方位旅行に行った場合は、もしかしたら最初はちょっととげとげしい感じになるかもしれません。
どうしても運気の流れが今までと変わってしまうので、気が立ってしまうようなのです。
しばらくすればそれも落ち着いてきますが、周りの家族の変化としては、徐々に元気になっていきます。
もともと元気な人はなお元気になりますし、あまり元気でない場合は、ちょっとずつ元気になっていきます。
一番良い影響を与えるのは、あなたがとにかく積極的に行動するように心がける事です。
すると、あなたの行動がどんどん運を周りに振りかけていくようになります。
ちょうど、蝶々が飛んでる感じに、周辺に運を振りまいていきます。
周りの人はその影響で、動きに変化が見えるようになります。
家族の運気に変化が見えてくると、こんな状態になっていくので、すぐに気がつくはずです。
ただし一つ気を付けたいのは、せっかく吉方位旅行をしても、普段どおりで何もしなかった場合は、その影響力をなかなか実感出来ないかもしれません。
こういう事ってみんな実感したいって思いますよね?
そして実感したいなら、実感するだけの行動力っていうのが必要なのが方位学です。
もしあなたが家族を元気づけたいな~って思っていたら、こんなやり方で吉方位旅行を使う方法もあるってことです。