今日は眠かった~。
寝不足だから?
満月と皆既月食と天王星食を無事に乗り切ったのか、穏やかに過ごすことが出来ました。
満月だけでなく、新月でも眠くなることがあります。
満月(新月)付近に眠気が強くなると、あぁ~見えないところで影響してるよな~って、敢えて意識に登るように気をつけています。(満月の願い事の書き方・叶え方)
今日の皆既月食は天気が良ければどこでも結構ハッキリ見えたと思います。
私もたまたまですが外に出ている人が多かったので、「あ、そうだった」って思いだして空を見上げました。
満月を見なくても満月の影響は受けますが、意識して見ることでより深層に影響している感じです。
こういう満月や皆既月食とか天王星食もそうですが、自分に関係無く全体に影響を与えてくるために、想定外に巻き込まれないことが大事だって思ってます。
もともと新月・満月時期に何かを始めるのはあまり良くないと言われるのですが、これはみんなが影響を受けて予想外な事態になりやすく、しかも収拾が付かなくなるからです。
それも人だけでなく、あらゆるものに影響を与えるとなれば尚更です。
だから普段とは違う一歩を踏み出すのも良いタイミングと言えますが、そういうのを望まない場合は敢えて巻き込まれないように気をつけるタイミングとも言えます。
どっちが運良く過ごせるかは何を望んでいるかで異なるので、満月となったこのタイミングで自問自答するのもなかなか良いです。
どうしたいのだろう
どうしていこうかな
普段出来ない事を思い切ってやれるタイミングが満月です。
逆に今だからこそじっとして嵐が通り過ぎるのを待ち、焦らないことが大事なタイミングとなり得るのも満月です。
少し立ち止まって、少し考えてみる
これから数日は丁度良いタイミングですのでお勧めです。
3