引っ越しや旅行の方位占いのご依頼は3つの傾向に分かれます。
・引っ越し・旅行をした、または引っ越し・旅行先が既に決まっている
・引っ越し・旅行先がある程度決まっている
・引っ越し・旅行先が全く決まっていない
の3つです。
私は旅行よりも引っ越しを重視しますが、今回は同じぐらい重要とします。
引っ越した・旅行をした、引っ越し・旅行先が既に決まっている場合(占いは必要に応じてが吉)
既に引っ越した・旅行をしたのであれば、方位の影響が出てきたかな?という時に相談されると良いです。
「もう良いか、気にしない」のであれば、それも選択の1つです。
引っ越し・旅行先が決まっていて変えられない場合(変えられる場合は候補があるケース)で、方位の影響が気になるのであれば(気にならないなら占い不要)、今後の事も含めて占っていけるので、気になる時に占いを受けるので良いです。
引っ越し・旅行先がある程度決まっている場合(占い最適時期)
ある程度引っ越し・旅行先が決まっていて、これから候補を絞っていく、このタイミングが方位占いを受ける時期としては一番良いです。
選択の幅があるだけでなく、候補もあるため調整しやすいからです。
候補が全てダメな可能性もあります。
しかし、ダメな理由は「凶方位だから」という目安だけで出すことはありません。
凶方位であっても候補物件によっては、「これなら選んだ方が良い場合」も多いからです。
こういった手間を省きたくて、候補を出す前に吉凶を知りたい人もいますが、二度手間になりやすいです。
住みたい所に住む、行きたい所に行く、そのために必要な選択肢を出すのが占いであって、占いで住みたい所・行きたい所を探してしまうと、人生が迷走してしまいます。。
引っ越し先・旅行先が全く決まっていない場合(占う時期では無い)

まだ何も決まっていない場合は占いを受ける時期ではありません。
まだ何も決まっていないけど、安全・安心のために前もって吉方位や凶方位を知っておきたい気持ちは分かります。
でも、不安が強くなるだけかもしれません。
住みたい所に住む、行きたい所に行くためにお金を掛けて欲しいです。
住みたい所・行きたい所を見つけるために占いを受けるぐらいなら、引っ越す必要は無いですし、旅行に行く必要もないです。
自分の望みをはっきりさせ、優先させる
まずは自分の希望があってこそなので、候補が出てきたら、あらためて相談してくださいとお伝えします。
まとめると、方位占いで一番良い時期は「引っ越し・旅行の話が出てきて、いくつか候補が出てきたとき」になります。
その次に「引っ越し・旅行をした、する場合で方位が気になるとき」です。
これら以外の時は占いを受ける時期ではありません。
お金を掛けるなら最適なタイミングで占いを受けた方が良いかなと思います。
いつも読んでくださってありがとうございます。