今日の地震はびっくりした~。
緊急地震続報が流れる少し前に目が覚めたところをみると、感覚のどこかで反応したのかな?
被害が大きくなりませんように。
さて本題。
占いを受けた時に、悩んでいる事に対して「〇〇すると良い」といった感じで一定の方向性が出ることがあります。
その後、やっぱり悩んでしまう、といったこともよくある話です。
どうしたら良いか分かっていても、他の事も諦めきれない・止めるのに悩むという感じです。
こういう時は「どれを選択しても後悔する」と思って良いです。
占いの結果で良いと思ったことを選んでも後悔しますし、占いの結果以外の選択をしたとしても後悔します。
これはそういう「心理状態」にあるためなので、どうにかしようとしても難しいです。
こういう時はステージを変えるために、悩んでいる事をやってしまいます。
何をしてもどういう風にしても後悔する可能性があるのですから、思っている事をやった方が話が早いです。
何らかの判断をすれば、物事が動き始めます。
物事が動くと悩みの内容も変化しますし、選択肢も変わってきます。
結果的に「やって良かった」となるかも知れませんし、「やっぱりダメだった」となるかもしれません。
それでも状況が変わることで気持ちも変化し、次の判断がしやすくなります。
占いを受けたくなる状態とは物事が固定してしまっていて判断しにくくなっていることが多いです。
どういう形であれ動き出せば状況も変わり、「次の判断が必要」になってきます。
その時に改めて「どうするか」を考えれば良いです。
目の前の事で判断が出来なくても、状況が動いた先で判断をしていく、更に次の判断をしていくという感じで行くと、自然と必要な形になっていきます。
何も考えずに判断・行動をしていくのではなく、「〇〇の方が良いよ」という方針が頭の中に入った状態だからこそ、自然と変わっていくわけです。
何かを判断する・決めるということは怖いことです。
だから正しい選択を選びたいし、間違いたくないと思ってしまい、動けなくなります。
これを打開したくて占いを受けるわけですが、様々な想いが錯綜している時は「分かっていても判断が出来ない状態」が生まれます。
それならやってしまうことです。
そうすれば次の扉が巡ってきますので。
いつも読んでくださってありがとうございます。
あ、迷うからといって他の占い師さんとかに相談しても答えは出ないですし、堂々巡りをするだけです。
過去をふりかえってみればお分かりになると思います。